先週、AIPLA (American Intellectual Property Law Association:米国知的財産権法協会)の会合に参加するため、ワシントンDCに出張しました。AIPLAは毎年10月に、ワシントンDCでアニュアル・ミーティングを開催します。今回は、アニュアル・ミーティングに先立って、AIPLA IP Practice in Japan Committee(日本実務検討委員会)と日本弁理士会が共催した、プレミーティングに参加しました。
ところで、USPTO(United States Patent and Trademark Office:米国特許商標庁)のユーザ会合にも参加してきましたが、USPTOでは12,705人の職員のうち、半数弱の5, 678人がテレ・ワーキング(在宅勤務者)だそうです。すごいですね。特許事務所も、将来は、もっともっと在宅勤務が進むかもしれませんね。沖縄やハワイで働ける日も近いかもしれません。。。(商標部門長T.K.)