2018年5月25日金曜日

♪INTAアニュアルレポート参加報告♪


 前回のブログでも紹介したINTAアニュアルミーティングに参加してきました。今年の開催地は、シアトルです。今回は、いろいろと新しいことにチャレンジしてきました。

1つ目は、INTA開催前のゴルフイベントへの参加です。世界各国からゴルフ好きの知財実務家が40人ほど集まり、ゴルフを通じて交流を図ります。今回は、USオープンも開催されたチェンバーズベイというゴルフ場でゴルフイベントが行われました。https://www.chambersbaygolf.com/

海に面したとてもきれいなコースなのですが、やたらとバンカーが多く、とても難しいコースでした。ゴルフのスコアはともかく、夜はみんなで食事をしながら、ゴルフ談義で盛り上がります。共通の趣味を持つ人たちが、その趣味を通じて交流を深めることができるので、今後のお互いの仕事にも役立ちます。来年以降もまた参加したいですね。



 2つ目は、実行委員です。今年は、INTAアニュアルミーティングの実行委員(Project Team)の一員となって、企画に加わりました。電話会議やメール会議を重ね、多くの時間を使いましたが、アニュアルミーティングが無事に開催されてよかったです。
3つ目は、パネルディスカッションのモデレータです。テーマは「商標の識別力~日中韓の実務の比較~」というものでした。韓国と中国から商標実務家を招いて、ディスカッションを行いました。英語でのパネルディスカッションでモデレータをやるのは初めてなので、どうなることかと思いましたが、90人くらいの人が聞きに来てくれて、成功裡に終えることができました。中国・韓国のパネラーの方及び聞きに来てくれた方に大変感謝しています。



 4つ目は、委員会活動です。今年は、「非伝統的商標委員会(Non-traditional Mark Committee)」と「プログラム・アドバイザリー・カウンセル(Program Advisory Counsel )」という委員会に入っています。INTAアニュアルミーティングでは、委員会のメンバーが集まって、ディスカッションを行います。特に、プログラム・アドバイザリー・カウンセルのミーティングでは、INTAアニュアルミーティングをよりよくするためにはどうすればよいかについて、活発なディスカッションが行われました。


 とても充実した5日間の会議でしたが、ミーティングの間に、シアトルの街も楽しんできました。シアトルはシーフードが美味しいとのことで、シーフードレストランにも行きました。茹でたシーフードをテーブルの上にぶちまけて、豪快に食べまくるお店です。


また、お寿司屋さんにも行きました。日本のお寿司屋さんに負けず劣らず、とても美味しかったです。





もう1つ、amazongoというお店にも行ってみました。これはAmazonが運営する、レジを廃止したお店です。あらかじめ専用アプリにクレジットカード情報を登録しておき、バーコードをかざして入店した後は、好きなものと勝手に紙袋に詰めて、そのまま店を出るという買い物スタイルです。店内では、多くのカメラが買い物客を撮影しており、買い物客が何を買ったかを判別して、事後的にクレジットカードにチャージするシステムのようです。やっていることは、合法の万引きですね(^^;)。私もやってみたのですが、私の買ったものがきちんと判別されてチャージされていました。技術はここまで進化したのか、、、と感心させられました。




(商標部門長T.K.

にほんブログ村
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿