2021年1月10日日曜日

♪コロナ時代を楽しむ♪

 新年になってからすでにR.H君の投稿がありましたが、あらためて、皆さま、あけましておめでとうございます。今年も、引き続き、ブログ「創英意匠商標部門 ぶらぶら日記」をよろしくお願いします。
 なかなかコロナが収まりませんね。緊急事態宣言の再発令ということで、弊所でもあわただしく準備がなされ、その後、多くの人たちが在宅勤務へとシフトしました。ひととき活気が戻ったオフィスも、またガランとしてしまいましたね。
 通常ですと、1月は、お客様のところに新年のあいさつに伺い、その後に新年会という日が続くのですが、今年はそれもできません。でも、訪問できない代わりに、WEB会議形式による新年のあいさつが活発になりました。これもニューノーマルなのでしょうね。
 さて、コロナ時代はまだまだ続きそうです。こうなったら、元に戻ることをひたすら待ち続けるよりは、いつ終わるかわからないコロナ時代を徹底的に楽しむことにしました。
 コロナ時代は、人と集まることが難しくなる一方で、オンライン技術が急速に発達し、オンラインでのサービスが活発化してきているようです。そんな流れの中で、オンラインのヨガスクールを見つけました。soelu (https://soelu.com/)というスクールです。
 このスクールは、15~60分単位のヨガレッスンを、オンラインでバリエーション豊かに提供しています。毎週何曜日の何時からという決まりはなく、多くのヨガインストラクターが、自分の都合の良い時間にそれぞれレッスンを提供していますので、スケジュール表を見て、自分の好きな時間帯に、自分の好きなインストラクターのレッスンを受けられます。また、ビデオレッスンではなく、ライブレッスンですので、レッスン中はインストラクターにポーズをチェックしてもらえますし、レッスン後にインストラクターと会話をするようなことも可能です。一方、他の参加者から自分の姿を見られることもなく、インストラクターにさえ自分の姿を隠せる「ギャラリー枠」での参加も可能ですので、シャイな人にもおすすめです。そのうえ、今なら、たった100円で、30日間のトライアル期間中、レッスンを受け放題になります。なんか、soeluの回し者のようになっていますが、久々に、「当たり」のオンラインサービスを見つけた感じです。
 一昨日も、お客様とのWEBミーティングの際に、「私、オンラインでヨガレッスンを始めたんですよ」、「えっ、私もやっていますよ」、「もしかしてsoeluですか?」、「はい、そうです。」、「では、今まで、同じレッスンで偶然お会いしているかもしれませんね。」「そうですね。今後もお会いしたらよろしくお願いします。」などと盛り上がりました。(注:レッスン中、他の参加者の姿は見えないので、実際には、お互いに会うことはない。ただし、インストラクターが、ニックネームで生徒に呼び掛けることがあるので、「あっ、もしかすると○○さんかも」、と想像する楽しみはある。)
 今朝もヨガのレッスンを受けて、心と身体をすっきりさせてからこのブログを書いています。



 コロナ時代で外での活動が制限される中、自宅でのオンラインヨガレッスンをとことん楽しんでいこうと思います。
(意匠商標部門長T.K.)
 
 興味を持っていただけたら、下記ボタンのクリックをお願いします。

にほんブログ村
弁理士ランキング

2021年1月8日金曜日

弁理士試験 論文式試験後の過ごし方

弁理士のR.Hです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

このような状況下でこのブログも自宅から書いていますし、年末年始のお客様とのご挨拶もオンラインで行う等、
新しい日常が当たり前に感じられつつも、改めて昨年からの変化を実感することもある日々を過ごしています。











今年度の弁理士試験の論文式試験合格発表は通常の9月ではなく今月末なので、
結果発表を今か今かと待っている方も多くいらっしゃることかと思います。
数年前の話ですが、私も論文試験の結果をとにかく早く知りたかったので、
合格発表の日はオンラインより数時間早く貼り出される掲示板を見に行くために有給休暇まで取りました。

マークシートで合否が予測しやすい短答試験や合格率の比較的高い口述試験と異なり、
相対的な部分が大きい論文試験後が一番もやもやした時間だったと記憶しています。

この時期、口述試験の勉強をすべきことは言うまでもありませんが、別業種から知財業界への転職を考えていた私は、
知財業界の転職サイトや各特許事務所のHPを閲覧していました。モチベーションアップもさることながら、
合格後スムーズに動けますし、何より各事務所で特色があり純粋に面白いですので、
特許事務所への転職を考えられている方だけでなく既に事務所勤務の方にもお勧めです。
(他事務所のHPを見る機会って意外とないですよね…)

私は論文試験の合格を確認して口述試験の練習会と並行して、複数の特許事務所の説明会にも参加しました。
合格発表前にはなりますが、創英でもオンラインでの説明会を行っていますので、末尾でご紹介させていただきます。
当時は名古屋から新幹線で往復して参加していたので、オンラインで参加できるとは便利な世の中ですね・・・
冒頭の話ではないですがこれもコロナによる新しい日常の一つと言えそうです。

                                                (R.H) *************** 知財業務のプロフェッショナルを目指す若手人財を募集しています。
*****お知らせ******
創英・オンライン個別説明会(新卒、転職者向け)
首都圏・京都・福岡共通
対象:
・特許事務所で知財の実務担当者として働きながら、知財のプロフェッショナルになることを検討しておられる方
・実務経験/未経験は不問。未経験者歓迎。創英の「叩き上げメソッド」で一人前になって下さい。
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者歓迎
詳細と申し込み要領は、こちらの頁。


にほんブログ村
弁理士ランキング