2020年9月21日月曜日

♪ステップアップランチ♪

創英の実務家は、入社後、創英独自の教育システム(ステップアップシステム)に乗って成長していきます。

ステップアップシステムでは、入社直後の「試用段階」、担当者を補助しながら具体的な案件について経験を積んでいく「補助者訓練段階」、担当者として自分で案件を担当しながらも先輩所員に念のためのレビューをしてもらったうえで仕事を完結させる「担当者養成段階」を経て、いわゆる一人前である「独立起稿者段階」までステップアップしていきます。

各段階へのステップアップ基準は具体的に定められており、直属の上司のみならず、その人を指導した担当者たちの評価を総合して、ステップアップの可否が判断されます。

そして、ステップアップが決まると、恒例行事の「ステップアップランチ」が開催されます。ステップアップランチの目的は二つ。一つ目は、ステップアップするための準備がきちんとできているかを試す口頭試問。この口頭試問をパスしなければ、ステップアップはできません。そして、二つ目は、ステップアップをお祝いすることです。口頭試問にパスすると、「おめでとう。乾杯!」という発声のもとに、乾杯が行われ、楽しいランチが始まります。(注:乾杯は、ノンアルコールのスパークリングワインです)。

ステップアップランチは、通常、オフィス近郊のレストランで開催されていたのですが、コロナの影響で、長らく開催が中断されていました。

このたび、久々のステップアップランチが、事務所内で開催されました。ステップアップしたのは、意匠商標部門のDさんとTくんです。Dさんは、「補助者訓練段階」から「担当者養成段階」へのステップアップ、Tくんは「試用段階」から「補助者訓練段階」へのステップアップです。

今回のステップアップランチは、ソーシャルディスタンスを十分考慮し、50人定員のセミナールームに5人の参加者が分散する、というぜいたくな態様で実施されました。


会話をするために、皆が、少し大きな声を出さなければなりませんでしたが、久しぶりのステップアップランチでは、DさんとTくんのステップアップを祝いながら、楽しく終了しました。

Dさん、Tくん、口頭試問では、H所長の意地悪な質問もあり、少してこずったようですが、無事にステップアップできて良かったですね。おめでとう!これからもますます頑張ってください。

(商標部門長T.K

興味を持っていただけたら、下記ボタンのクリックをお願いします。



にほんブログ村
弁理士ランキング
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿