こんにちは。
Mです。
弊所では、去年から海外インターン生の受け入れを行っております。
今年は、ケニア特許庁の審査官Bさんが、2週間創英に滞在してくださいました。
インターン期間中は、創英が考えたプログラムを受講して頂きます。
写真は、特許のNさん及びFさんが講師を務めたプログラムの様子です。
もちろん、講義はすべて英語で行われます。
僭越ながら、私も日本の商標法について講義をさせて頂きました。
英語でプレゼンを行うのは難しいですが、とても楽しく貴重な経験になりました。
講義の後は、共に講師を務めた、先輩弁理士KさんとHさんと4人でランチに行きました。
焼肉を食べながら、趣味や食文化の違い等の話に花が咲きました。
ちなみに、ケニアの学校や会社のランチタイムは13時~14時らしいです。日本のランチタイムに比べると少し遅いですね(弊所のランチタイムは、11:40~12:45です)。
また、Bさんは今回が2回目の来日らしく、前回は東京で「雪」を見ることができ、今回は「台風」を経験することができたと言っていました。
このように、英語や他の国の文化に触れる機会がたくさんあるところも弊所の魅力の一つだと思います。
今日はここまでです。
D.M
↓↓クリックをお願いします↓↓
Mです。
弊所では、去年から海外インターン生の受け入れを行っております。
今年は、ケニア特許庁の審査官Bさんが、2週間創英に滞在してくださいました。
インターン期間中は、創英が考えたプログラムを受講して頂きます。
写真は、特許のNさん及びFさんが講師を務めたプログラムの様子です。
もちろん、講義はすべて英語で行われます。
僭越ながら、私も日本の商標法について講義をさせて頂きました。
英語でプレゼンを行うのは難しいですが、とても楽しく貴重な経験になりました。
講義の後は、共に講師を務めた、先輩弁理士KさんとHさんと4人でランチに行きました。
焼肉を食べながら、趣味や食文化の違い等の話に花が咲きました。
ちなみに、ケニアの学校や会社のランチタイムは13時~14時らしいです。日本のランチタイムに比べると少し遅いですね(弊所のランチタイムは、11:40~12:45です)。
また、Bさんは今回が2回目の来日らしく、前回は東京で「雪」を見ることができ、今回は「台風」を経験することができたと言っていました。
このように、英語や他の国の文化に触れる機会がたくさんあるところも弊所の魅力の一つだと思います。
今日はここまでです。
D.M
↓↓クリックをお願いします↓↓
にほんブログ村
弁理士ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿